一橋大学の指定国立大学法人構想
2025年に創立150周年を迎える一橋大学は、建学以来、各界の指導的担い手を育成するとともに社会科学の諸分野を中心として最高水準の研究を展開する卓越した学術コミュニティとして歩んできました。この歴史と伝統を継承しつつ、日本の人文社会科学分野を世界的に発展させるモデルとなることを期待され、本学は2019年に指定国立大学法人に指定されました。
指定国立大学法人は、国内の競争環境の枠組みから出て、国際的な競争環境の中で、世界の有力大学と伍していくことが求められています。このことを念頭に置き、本学が社会科学分野における世界最高水準の国際的な研究・教育拠点となるための方策を、第4期中期目標期間における指定国立大学法人構想として取りまとめましたのでここに公表いたします。
この中で特に重視しているのは、多様な研究教育分野の特性を踏まえつつ、少数精鋭組織の機動力を生かし、全学が一体となって国際競争力の強化と取組の質的転換を図るための構造改革を推進することです。具体的には、学長主導で新たな仕組みを創設し、全学的な人事ガバナンスを強化することでダイバーシティ(国際化・多様化)を強力に推進することや、社会科学の側から文理融合を加速させるために学部横断的な研究組織の機能強化を図ることです。
この構想は、本学のさらなる発展のみならず、日本の社会科学全体のレベルを大きく引き上げる先導的な役割を果たすことを目指して策定したものです。本学は学長のリーダーシップのもと、これらの取組を全学一丸となって推進し、今後も指定国立大学法人としての役割を果たしてまいります。
2023年3月
学長 中野 聡
一橋大学の指定国立大学法人構想(2023年3月公表)
指定国立大学法人構想の進捗状況(2024年6月末時点)
本学が指定国立大学法人構想で掲げた取組について、進捗状況を随時更新していきます。
KPIの進捗状況
戦略① 研究力強化のための選択と集中
戦略② 国際水準の研究者集団の確立
社会科学高等研究院(HIAS)の機能強化
戦略③ 研究成果の教育と社会への還元
戦略④ 改革を支える財務基盤強化
戦略⑤ ガバナンスの強化
戦略⑥ 多様な教育・学問分野の充実
戦略⑦ 日本の社会科学系大学・学部への波及効果
HIAS Bridgesウェブサイト
https://bridges.hias.hit-u.ac.jp/
HIAS Bridges 広報誌HQ記事
https://www.hit-u.ac.jp/hq-mag/innovation/487_20221227/
https://www.hit-u.ac.jp/hq-mag/innovation/564_20240705/
SIGMAオンライン講義 HQ記事
https://www.hit-u.ac.jp/hq-mag/global_report/384_20200629/
SIGMAオンライン講義 学生体験談
https://juken.hit-u.ac.jp/environment/bridges/061_01/
データ・デザイン・プログラム ウェブサイト
データ・デザイン・プログラム HQ記事
https://www.hit-u.ac.jp/hq-mag/project_report/453_20210902/
一橋シニアエグゼクティブ・プログラム
https://www.hicks.or.jp/overview/hsep/
一橋財務リーダーシップ・プログラム
国際アドバイザリーボード
本学では、大学運営や教育研究活動について国際的な視点から学長に提言を行うための会議体として「国際アドバイザーボード」を設置しています。これは本学の指定国立大学法人構想推進会議のもとに設置されており、外部委員には海外有力大学の学長・副学長経験者が就任しています。こうした外部委員と学長との議論を大学運営に反映させることにより、本学の国際競争力の向上を図っています。