プリント

お知らせ

 平成19年度大学教育の国際化推進プログラム(長期海外留学支援)審査結果について

文部科学省が我が国の高等教育の国際化を目的として実施する平成19年度「大学教育の国際化推進プログラム(長期海外留学支援)」において、本学からの応募者全員が採用され、7名の学生が派遣されることが決定しました。

※「大学教育の国際化推進プログラム(長期海外留学支援)」は、文部科学省が、我が国の高等教育の国際的通用性・共通性の向上と国際競争力の強化及び国際的に活躍できる優秀な人材の育成を推進するため、大学が行う「学生等を長期間海外の大学院等に派遣し、学位取得や専門分野の研究を行わせることなどにより、国際社会への貢献等に資する人材の養成及び我が国の大学の国際競争力の強化等を図る取組み」のうち、特に優れた取組みを選定するものです。

応募・採用状況一覧
設置者別(単位:人)
区分 応募者数 採用者数 採用率(%)
国立大学
(一橋大学)
81
(7)
59
(7)
72.8
(100)
公立大学 3 1 33.3
私立大学 23 12 52.2
107 72 67.3
大学別採用状況(単位:人)
大学名 採用者数
一橋大学7
北海道大学1
東北大学2
東京大学20
名古屋大学2
京都大学5
大阪大学4
九州大学2
筑波大学2
神戸大学1
広島大学1
首都大学東京1
慶応義塾大学2
早稲田大学5
国際基督教大学2

お知らせ



Share On