一橋教員の本
2005年以降に刊行された一橋大学教員の図書を紹介します。
書名にリンクがはられている図書は、著者コメントを掲載しています。
新着情報
2025/7/2
- 経済学原理 第4巻 / アルフレッド・マーシャル著 ; 西沢保, 藤井賢治訳. -岩波書店 [2025年6月刊行]
2025/6/19
- ローマ字運動がかがやいていた時代 : 弁護士・森馥の言語運動 / 安田敏朗著. -三元社 [2025年6月刊行]
2025/6/17
- よくわかる日本法制史 (やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ) / 岩谷十郎, 松園潤一朗, 高田久実編著; 渡辺尚志 [ほか] 著. -ミネルヴァ書房 [2025年5月刊行]
2025/6/10
- 中世の秩序と法・慣習 : 混沌の時代を生きるためのルール / 松園潤一朗編著. -戎光祥出版 [2025年5月刊行]
- ‘뭐야뭐야’를 통해서 함께 알아가는 ‘한일’의 역사와 우리 / 아사쿠라 기미카[ほか]엮은이 ; 서정완, 여현정, 박종후 옮긴이 ; 가토 게이키 감수(加藤圭木監修) -소명출판 (原著: 『ひろがる「日韓」のモヤモヤとわたしたち』) [2025年2月刊行]
詳細情報
