お知らせ
第1回 一橋大学中部アカデミア
シンポジウム「今、中部企業に求められる戦略」
第1回中部アカデミア シンポジウム「今、中部企業に求められる戦略」を2010年10月30日(土)に開催します。
チラシはこちらをご覧ください。(PDF:1,111KB)
一橋大学は、平成22年より中部エリアを中心にシンポジウムや講演活動を行う「一橋大学中部アカデミア」を創設します。わが国で最も古い社会科学の総合大学として常に学界を先導してきた歴史と実績を有し、今なお新領域の開拓と解明を推進し発展を続ける一橋大学ならではの知的資源を活用して、さまざまな問題を取り上げ、中部の人々と協力しつつ、優れた分析と方策を模索していきたいと考えています。また、この活動により、多くの面で中部との絆を創り、関係を深めていけることを願っております。
現在、中部企業は大きな岐路に直面しています。これまでの産業構造のままでこれからもやっていけるのか?縮む国内市場の中でいかに自社を存立させるのか?成長するアジア市場をいかに取り込むのか?こうした課題は企業の戦略的意思決定に関わり、経営者はそれぞれの持ち場でオリジナルな解を求められています。2010年代を実り多いものとするため、産業と大学が相俟って、このオリジナルな解の創出に立ち向かう必要があると思います。
今回のシンポジウムでは、基調講演に本学大学院商学研究科の沼上幹教授を迎え、リゾートトラスト株式会社代表取締役社長の伊藤勝康氏、株式会社アタックス代表取締役社長の西浦道明氏、株式会社ISOWA代表取締役社長の磯輪英之氏によるパネルディスカッションを行います。 皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
※なお、関西地方で行った関西アカデミアの模様は下記の大学ホームページでご覧になれます。
http://www.hit-u.ac.jp/extramural/kansai-a/list.html
日時 | 2010年10月30日(土) 14:00開演(13:30開場) |
---|---|
会場 | ミッドランドホール(ミッドランドスクエアオフィス棟5F) 〒450-6205 名古屋市中村区名駅4-7-1 TEL:052-527-8500 【交通アクセス】
|
参加申込 | 無料・先着200名 氏名・所属・連絡先を明記の上、2010年10月18日(月)までにEmailまたはFAXでお申し込みください。 <中部アカデミア担当> Email:academia1030@ad.hit-u.ac.jp FAX :042-580-8050 |
14:00~ | 開会挨拶(高橋治朗 如水会名古屋支部長) 主催者挨拶(山内 進 一橋大学副学長) 来賓挨拶(河村たかし 名古屋市長) |
---|---|
14:25~ | 問題提起 大西幹弘 名城大学教授 |
14:30~ | 基調講演「経営戦略の思考法」 ~日本企業に見られる戦略思考の問題点~ 沼上 幹 一橋大学大学院商学研究科教授 |
15:10~ | 質疑応答 |
15:20~ | 休憩(10分) |
15:30~ | パネルディスカッション [ 司 会 ] 大西 幹弘 名城大学経営学部教授 [パネリスト] 沼上 幹 一橋大学大学院商学研究科教授 伊藤 勝康 リゾートトラスト(株)代表取締役社長 西浦 道明 (株)アタックス代表取締役社長 磯輪 英之 (株)ISOWA代表取締役社長 |
17:00~ | 質疑応答 |
17:25~ | 閉会挨拶(山内 進 一橋大学副学長) |
17:30 | 閉会 |
主 催 | 一橋大学 |
---|---|
協 賛 | 名古屋商工会議所 |
後 援 | 中日新聞 東海東京証券 如水会名古屋支部 |
お問合せ先 | 国立大学法人一橋大学研究・社会連携推進課 〒186-8601 東京都国立市中2-1 電話 042-580-8058 |