プリント

ハラスメント相談室の役割及び取組について


相談窓口:

 ハラスメント全般に起因する問題が生じた場合の、全学的な相談窓口として各種ハラスメントについての相談を受け付け、専門相談員が相談者のお話を聞き、相談者と一緒に、適切な解決方法を探ります。 

学内調整:

 要望を確認し、相談者の同意を得た上で、問題解決のために必要に応じて、所属部署等との連携・協力に係る学内調整を行います。

措置申立等の申請窓口:

 相談で問題が解決しない場合に、必要に応じて相談者と一緒に措置申立等の申請書類を作成し、ハラスメント対策委員会に提出します。

啓発活動:

 毎年1回、ハラスメント防止ガイドラインやトピックスを記載したリーフレットを作成し、HP上で公開、及び学内にて配布しています。また毎年、在学生を対象としたハラスメント相談室アンケートを実施し、本学におけるハラスメントの実態を調査しています。

研修:

 毎年、学内各研究科、各部署等に配置しているハラスメント相談員への研修を行っています。



Share On