関西アカデミア

第17回一橋大学関西アカデミア シンポジウム
「地域金融の将来を考える」

  金融緩和の長期化に伴う金利低下と利ざや縮小により、地域金融機関は厳しい
  経営環境に直面しています。一方、関西地域はもちろんのこと、地域における
  経済社会は、人口減少・高齢化、デジタライゼーションといった大きな変化の
  ただ中にあります。こうした変化を乗り越えるために、金融には何ができるの
  か。産官学の有識者が集い、その将来像を議論します。

日時 2020年2月8日(土) 13:30開演(13:00開場)
会場 大阪国際会議場
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5-3-51   TEL:06-4803-5555
【交通アクセス】
アクセスの詳細は、こちらをご覧ください。
参加申込

無料・定員200名


参加希望の場合、以下までお電話ください。

国立大学法人一橋大学研究・社会連携課
042-580-8058 (平日9:00~17:00)


※上記お申込みにより取得した情報については、個人情報保護の観点から厳重に管理いたします。
本学の講演会・シンポジウム等のご案内以外に利用することはありません。
ただし、如水会会員に限り如水会に参加情報を提供させていただくことがございます。ご了承ください。


プログラム

         

13:30~ 開催挨拶
山田  敦   一橋大学副学長
13:35~ 来賓挨拶  佐々木隆之   西日本旅客鉄道株式会社相談役、如水会大阪支部長
 松本 正義   公益社団法人関西経済連合会会長、
         住友電気工業株式会社取締役会長
13:45~ 基調報告  遠藤 俊英  金融庁長官
15:05~ パネル・ディスカッション

パネリスト

 木下 吉数  太閤木下建設株式会社代表取締役 

 中岸 高利  新日本ケミカル・オーナメント工業株式会社
        代表取締役社長

植杉威一郎  一橋大学経済研究所教授

 遠藤 俊英  金融庁長官

モデレーター

根本 洋一  一橋大学大学院経済学研究科、
        国際・公共政策大学院教授

17:10~ 質疑応答
17:30 閉会
主 催 国立大学法人一橋大学
協 賛

大阪ガス株式会社、オムロン株式会社、小林製薬株式会社、
塩野義製薬株式会社、住友生命保険相互会社、住友電気工業株式会社、
株式会社富士通マーケティング、株式会社村田製作所 (順不同)

後 援

大阪商工会議所、公益社団法人関西経済連合会(順不同)

お問合せ先 国立大学法人一橋大学 研究・社会連携課
〒186-8601 東京都国立市中2-1
メール w-academia1284@dm.hit-u.ac.jp
電 話 042-580-8058 (平日9:00~17:00)
FAX 042-580-8050