イベント - 2014年度

2015/3 イノベーション研究センター主催「グローバル・オープン・イノベーション・フォーラム2015」[3月31日(火)]
第5回アジア政策フォーラム「日中エネルギー協力」[3月27日(金)]
商学研究科主催シンポジウム「変貌するコーポレート・ガバナンス構造と日本企業の針路」[3月24日(火)]
第1回一橋知的財産法研究会「障害者の情報アクセシビリティと知的財産法—著作権法を中心に―」[3月21日(土・祝)]
平成26年度一橋大学学位記授与式[3月20日(金)]
イノベーション研究センター主催シンポジウム「医薬バイオ産業イノベーション」[3月19日(木)]
一橋大学政策フォーラム・一橋大学CFO教育研究センター設立記念シンポジウム「ショートターミズムを克服する企業価値創造力」

[3月18日(水)]
EUSI・法学研究科主催国際シンポジウム「日本における死刑廃止の課題と見通し」[3月16日(月)]
言語社会研究科・上海大学文学院共催国際シンポジウム「中国近現代における改造の諸相」[3月7日(土)]
2014年度第3回一橋大学政策フォーラム「輸出・経常収支の動向と日本経済の将来」[3月5日(木)]
2015/2 第12回一橋大学関西アカデミア シンポジウム「TPPの今後を考える」[2月28日(土)]
イノベーション研究センター国際シンポジウム「小さくても強い国のイノベーション力」

[2月27日(金)]
2015/1 経済学研究科市民公開シンポジウム「『地方創生』はこれでよいか?」[1月31日(土)]
一橋大学2014年度第1回全学FDシンポジウム「教育プロジェクト成果報告会」[1月28日(水)]
2014年度第2回一橋大学政策フォーラム「公的統計のあり方とエビデンス・ベース政策形成」[1月15日(木)]
一橋大学・RIETI 資源エネルギー政策サロン第4回「世界新連発 日本の最先端太陽電池研究と水素社会への展開」[1月7日(水)]
2014/12 2014年度社会学部連続市民講座第8回「自民党政治の再生と変容」[12月20日(土)]
言語社会研究科 第2回入試説明会(「人文総合」部門修士課程・博士課程)

[12月13日(土)]
第6回一橋大学・東京工業大学合同移動講座[12月7日(日)]
一橋大学兼松講堂レジデントオーケストラ第9回定期演奏会[12月7日(日)]
国際・公共政策大学院春季入学試験説明会[12月3日(水)]
国際企業戦略研究科主催「競争力カンファレンス2014(ポーター賞授賞式)」[12月2日(火)]
2014/11 法学研究科主催「山内進学長 退任記念講演会」[11月26日(水)]
国際企業戦略研究科 経営法務セミナー「ビジネスローの最先端」および経営法務説明会[11月26日(水)]
一橋大学主催・国立大学協会共催国際シンポジウム「グローバル人材におけるアーツとサイエンス-国際流動化時代の大学教育-」[11月20日(木)]
第5回一橋大学中部アカデミア「『日本的経営』の課題~ものづくりの人々に欠けているものは何か~」 [11月15日(土)]
2014年度社会学部連続市民講座第7回「心を護り、耕すということ」 [11月15日(土)]
附属図書館ブックトーク’14「環境史へのいざない」 [11月11日(火)]
2014/10 EUSIワークショップ「EU環境法の原則:評価」[10月30日(木)]
EUSIシンポジウム「EU環境法における現代的課題」[10月28日(火)]
平成26年度一橋大学秋季公開講座「小口金融が世界を変える―マイクロファイナンスの可能性」[10月25日(土)]
2014年度社会学部連続市民講座第6回「中東における米国の覇権主義と安全保障」 [10月18日(土)]
EUSIワークショップ「EU基本権憲章と構成国への適用可能性:単一化または連邦化への道?」[10月17日(金)]
法学部講演会「法を創る力―若い法律家のチャレンジ」[10月15日(水)]
第1回「 一橋ビジネスレビュー・スタディセッション」[10月15日(水)]
第9回四大学連合文化講演会「環境・社会・人間における『安全・安心』を探る」 [10月10日(金)]
国際企業戦略研究科 経営法務専攻(千代田キャンパス)「大学院説明会」 [10月1日(水)]
2014/9 女性研究者研究活動支援事業「一橋大学メンタリング・ワークショップ―大学における女性のためのメンタリング―」[9月29日(月)]
2014年度社会学部連続市民講座第5回「「東京」と向きあう地域社会の近代 ―多摩から考える―」[9月20日(土)]
第3回一橋大学ソウルアカデミア「新しいグローバル企業の姿~Shareholder ValueからShared Valueへ~」[9月16日(火)]
一橋大学・LSEレクチャーシリーズ「Does Culture Matter?」(講師:LSE経済史学部J・ハンター教授)[9月16日(火)]
日本計画行政学会 第37回全国大会講演会(商学研究科共催)「人口減少社会において、都市・地域の老いにどう向き合うか?」[9月12日(金)]
一橋大学基金「平成卒業生のための特別講演会」[9月5日(金)]
国際企業戦略研究科 金融戦略・経営財務コース(MBA)平成27年度入試説明会[9月2日(火)]
2014/8 社会科学古典資料センター主催ワークショップ「貴重資料の電子化アーカイブとその公開・利用・外部連携:Digital Humanitiesの新局面」[8月26日(火)]
2014/7 一橋大学・RIETI 資源エネルギー政策サロン第3回「ベールを脱ぐ次世代燃料電池自動車~究極のエコカーの現状と展望~」[7月22日(火)]
第23回日本スポーツ産業学会大会基調講演会(商学研究科共催)[7月20日(日)]
2014年度社会学部連続市民講座第4回「「迷信」から無形文化財へ ―近現代中国における民俗文化の復興と変容―」 [7月19日(土)]
言語社会研究科国際ワークショップ「『魯迅留日時期剪報文集』の意義」[7月18日(金)]
国際・公共政策大学院第3回入学試験説明会[7月16日(水)]
国際企業戦略研究科 経営法務専攻(千代田キャンパス)「大学院説明会」[7月16日(水)]
ジェンダー社会科学研究センター主催国際シンポジウム 「抵抗する芸術 戦後台湾のモダニティ・身体・ジェンダー」[7月15日(火)]
2014年度第1回一橋大学政策フォーラム「イノベーションは我が国の未来をどう切り拓くのか」[7月2日(水)]
国際・公共政策大学院入学試験説明会[7月2日(水)]
2014/6 附属図書館共催講演会「障害と開発の実証分析―障害当事者を開発のプレーヤーに―」[6月23日(月)]
2014年度社会学部連続市民講座第3回「ことばと文化にみる再生と変容 ―沖縄と日本―」 [6月21日(土)]
一橋大学春季公開講座第5回「効率とは? 格差とは? 衡平とは?」 [6月7日(土)]
国際・公共政策大学院第1回秋季入学試験説明会[6月4日(水)]
2014/5 一橋大学春季公開講座第4回「『大学生が多すぎる』は本当か?」 [5月31日(土)]
一橋大学共催セミナー「原子力の平和、安全な利用と統合型高速炉」[5月28日(水)]
国際企業戦略研究科 平成25年度文化功労者顕彰者 山岸俊男先生着任記念シンポジウム [5月26日(月)]
日本経済学会女性経済学者ネットワーク主催メンタリングワークショップ[5月24日(土)]
一橋大学春季公開講座第3回「なぜ,統計学を学ぶのか?」 [5月24日(土)]
一橋大学・RIETI 資源エネルギー政策サロン第2回「世界に飛翔するエネファーム誕生秘話~総理大臣賞受賞のモジュール化戦略と日本の技術者魂~」 [5月15日(木)]
2014年度社会学部連続市民講座第2回「教育改革の変容と教育再生」 [5月10日(土)]
一橋大学春季公開講座第2回「日本の財政について考える」 [5月10日(土)]
2014/4 一橋大学兼松講堂レジデントオーケストラ第8回定期演奏会 [4月29日(火・祝日)]
一橋大学春季公開講座第1回「経済の成長と個人の成長」 [4月26日(土)]
2014年度社会学部連続市民講座第1回「生活の再建 ―生きる力を保障する政策とは―」 [4月19日(土)]
2014年度「グローバルリーダー教育院」参加者募集説明会 [4月17日(木)]
一橋大学・メキシコ大学院大学第4回交換教授講義 [4月15日(火)] [4月17日(木)]
第34回「一橋大学移動講座 in 宇都宮」 [4月12日(土)]
平成26年度一橋大学入学式 [4月3日(木)]

イベント



Share On