プリント

お知らせ

一橋大学・RIETI 資源エネルギー政策サロン第1回「新たなエネルギー基本計画の強力な実行と将来展望」を開催しました

 一橋大学・RIETI 資源エネルギー政策サロン第1回「新たなエネルギー基本計画の強力な実行と将来展望」を、2014年3月10日(月)に一橋講堂で開催しました。
 一橋大学では2012年初から資源エネルギー政策プロジェクトを立ち上げ、東京工業大学、産業界および経済産業省の協力を得て研究を深めてまいりました。そして今年2月、中間的な研究成果として『エネルギー新時代におけるベストミックスのあり方 一橋大学からの提言』(第一法規)を刊行しました。
 一橋大学とRIETI(経済産業研究所)は、今後よりオープンな形で資源エネルギー政策等に関する議論を深める場として「資源エネルギー政策サロン」を創設。第1回となる今回は出版記念も兼ねた特別企画として「新たなエネルギー基本計画の強力な実行と将来展望」と題し、日本を代表する論客を招いて議論を行いました。
 中島厚志RIETI理事長による主催挨拶で始まったサロンは、次に相澤益男元東京工業大学長より来賓祝辞を賜り、続いて上田隆之資源エネルギー庁長官によるキックオフスピーチ、さらに同長官、田中伸男国際エネルギー機関(IEA)前事務局長、柏木孝夫東京工業大学特命教授、モデレータを務めた一橋大学商学研究科の橘川武郎教授の4名によるパネルディスカッションを行いました。
 当日の司会は安藤晴彦一橋大学法学研究科特任教授が務め、平日の夕刻にもかかわらず約400名からの聴衆が参集し盛況のうちに第1回のサロンを閉会することができました。

※上田隆之資源エネルギー庁長官の「隆」の字は、「生」の上に「一」が入る。以下同。

写真:パネルディスカッションの様子

一橋大学・RIETI 資源エネルギー政策サロン第1回
「新たなエネルギー基本計画の強力な実行と将来展望」

●日時 2014年3月10日(月)18:00~19:30
●会場 一橋大学 一橋講堂(千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内)
●主催 一橋大学 / 独立行政法人経済産業研究所(RIETI)
●協賛 住友電工グループ社会貢献基金一橋大学環境法政策寄附講座

当日の講演プログラム
18:00~18:05 開会挨拶 中島 厚志 RIETI理事長
18:05~18:10 来賓挨拶 相澤 益男 科学技術振興機構顧問/元東京工業大学長
18:10~18:30 キックオフスピーチ 上田 隆之 資源エネルギー庁長官
18:30~19:30 パネル・ディスカッション [パネリスト]
 上田 隆之

資源エネルギー庁長官

 田中 伸男

東京大学教授(日本エネルギー経済研究所特別顧問/前国際エネルギー機関(IEA)事務局長)

 柏木 孝夫

東京工業大学特命教授・東京都市大学教授(一橋大学資源エネルギー政策研究会メンバー/総合資源エネルギー調査会基本政策分科会委員)

[モデレータ]
 橘川 武郎

RIETIファカルティフェロー/一橋大学商学研究科教授(資源エネルギー政策プロジェクト総括責任者/総合資源エネルギー調査会基本政策分科会委員)

お知らせ



Share On