郵便料金の目安(参考)
本学では卒業生からの証明書請求件数が大変に多く、また、郵送請求については送料実費負担をお願いしているところですが、添付切手の不足等により返送したはずのものが大学に戻ったり、料金不足分を大学で負担するなどの事例が度々発生しています。 このようなことのないよう、以下に郵便料金の目安を例示しますので参考にしてください。
※本学所定の各種証明書は通常A4サイズで発行します。
1.日本国内への発送
証明書1~7枚送付について、長3号封筒(定形内)ならば、切手110円分を返信用封筒に貼付してください。
証明書を折り畳まずにお送りする場合など、角2号封筒(定形外・規格内)には証明書1~5枚入ります。切手140円分を貼付してください。
さらにそれ以上の枚数を一度に請求したり、特別なリクエスト用紙の追加や証明書の厳封などを希望する場合には、当然ながらそれなりの料金になります。この場合は、切手を返信用封筒に貼付せずに、多めに切手を同封してください。余った切手は返信の際に返却いたします。
なお、速達には以上の送料分に追加して切手300円分(250gまで)が必要です。返信用封筒には赤ペンで「速達」と書いてください。
郵送料 | |
---|---|
1枚~7枚 110円切手(定形) |
8枚~ は定形外郵便物になります。 |
1枚~5枚 140円切手(定形外)※規格内 |
6枚~ 180円切手以上(定形外) |
速達…上記の郵送料+300円(250gまでの場合)(返信用封筒に赤ペンで「速達」と記入してください) |
2024年10月1日から、郵便料金が変わります。詳細はこちらでご確認ください。
2.海外への発送
海外への証明書発送作業については、正確を期するため、基本的には行っておりません。ご本人あるいは代理の方に行っていただきます。ただし、海外在住で日本国内に代理の方がいない場合で、郵便料金を正確にお調べいただいた上で、発送用封筒に郵便料金相当分の切手が貼付(国際返信切手券※の場合は同封)されており、送付先宛先も発送用封筒(又は宛名ラベル等)に明記されている場合のみお取り扱いいたします。
※「国際返信切手券」は各国の郵便局相当機関で取り扱っており、販売日と販売額により日本国内では1枚あたり130円又は160円として換算されます。