プリント

国際交流協定締結機関

国・地域別交流協定一覧(2025年5月1日現在)

アジア

バングラデシュ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ダッカ大学 全学 1997.11
中国
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
北京師範大学 全学 2016.5 2016.5
中国政法大学 全学 2018.9 2018.9
中国社会科学院 全学 1999.10
重慶大学人文社会科学高等研究院 言語社会研究科 2018.4
東北財経大学 全学 1997.6
華東師範大学中国語言文学系 言語社会研究科 2017.3 2017.3
復旦大学 全学 2020.9
復旦大学中国語言文学系 言語社会研究科 2011.4 2011.4
吉林大学 全学 2010.8 2010.12
中央民族大学 全学 2020.6
南京大学 全学 2016.6 2016.6
南開大学 全学 1984.10
北京大学 全学 1990.8 2009.12
北京大学光華管理学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2011.4 2011.4 2012.12
中国人民大学 全学 2004.4 2009.9
中国人民大学商学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2015.12 2015.12 2016.11
中国人民大学法学院 法学研究科(修士課程)
法学研究科(博士課程)
2006.10 2017.6
2024.11
中国人民大学公共管理学院 国際・公共政策教育部 2018.11 2018.11
上海大学文学院 言語社会研究科 2015.1
上海財経大学 全学 1988.9 2010.1
上海財経大学国際文化交流学院 言語社会研究科 2008.4 2008.4
上海財経大学公共経済・管理学院 国際・公共政策教育部 2012.3
四川大学 全学 2003.10
西南政法大学 全学 2018.9 2018.9
中山大学 全学 2021.2
香港中文大学 全学 2010.9 2010.9
香港中文大学工商管理学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2007.8 2007.8
香港大学 全学 1993.7 1994.2
清華大学 全学 2012.11 2012.11
清華大学人文社会科学学院 社会学研究科 2008.11
清華大学法学院 法学研究科 2019.8 2019.8
対外経済貿易大学 全学 1985.12
武漢大学 全学 1996.9
浙江大学 全学 2020.7 2020.7
インド
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
インド経営大学院バンガロール校 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2018.3
経済成長研究所 経済研究所 1992.9
国立財政・政策研究所 経済学部 1997.2
インドネシア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
インドネシア共和国財務省 国際・公共政策教育部 2007.2
インドネシア大学 全学 2015.7 2015.7
インドネシア大学経済・経営学部 経営管理研究科 経営管理専攻 2015.7
インドネシア大学数学・自然科学部 社会学研究科 2024.1
マレーシア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
マラヤ大学 全学 2015.3 2015.3
モンゴル
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
モンゴル国立大学 全学 2019.12
フィリピン
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
アテネオ・デ・マニラ大学 全学 2016.1 2019.2
国立フィリピン大学ディリマン校 全学 2016.1
韓国
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
梨花女子大学校 全学 2020.12 2020.12
嘉泉大学校 全学 2025.2
高麗大学校 全学 2015.7 2015.7
高麗大学校ビジネススクール 商学部/ 経営管理研究科 経営管理専攻 2018.1 2018.1
釜山大学校法科大学 法学研究科 2007.11 2008.6
ソウル大学校 全学 1994.2 1999.3
ソウル大学校社会科学カレッジ政治外交学部  法学研究科 2011.4
ソウル大学校国際大学院 国際・公共政策教育部 2023.5 2023.10
ソウル大学校経営専門大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2007.7 2007.7 2016.12
西江大学校 全学 2009.6 2009.6
成均館大学校 全学 2009.7 2009.7
延世大学校 全学 2014.3 2014.3
延世大学校人文学研究院 言語社会研究科 2012.10
延世大学校国際学大学院 国際・公共政策教育部 2025.2
シンガポール
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
シンガポール国立大学リー・クアンユー公共政策大学院  経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2002.1
シンガポール国立大学法学部 法学研究科 ビジネスロー専攻 2024.6
シンガポール経営大学 全学 2010.8 2010.8
シンガポール経営大学会計大学院 経営管理研究科 経営管理専攻 2022.11
シンガポール経営大学情報システム大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2022.10
シンガポール経営大学法学院 法学研究科 ビジネスロー専攻 2015.2
スリランカ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
コロンボ大学学芸学部 社会学部 1998.7
台湾
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
国立政治大学 全学 2009.8 2009.8
国立政治大学法学院 法学研究科 2007.11
国立政治大学台湾史研究所 言語社会研究科 2010.3
国立中興大学法政学院 法学研究科 2020.8
国立台北大学 全学 2009.7 2009.7
国立台北大学法学院 法学研究科 2008.2
国立台湾大学 全学 2016.7 2016.7
国立台湾大学法律学院 法学研究科 2008.2 2017.7
東呉大学法学部 法学研究科 2023.6 2025.4
東呉大学外国語文学院 言語社会研究科 2015.4 2015.4
タイ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
チュラロンコン大学商学・会計学院 商学部/経済学部 2015.7 2015.7
国立開発行政研究院 全学 2004.10
タマサート大学 全学 1984.6 2010.3
ベトナム
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ハノイ貿易大学 全学 2015.10 2015.10

北米

カナダ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
マギル大学 全学 1992.12
ブリティッシュ・コロンビア大学 全学 1997.3 2004.1
ヨーク大学 全学 2011.1 2011.7
  
米国
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
バブソン・カレッジ 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2003.6 2003.6
クレアモント大学院ピーターF.ドラッカー経営大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2001.7 2001.7
コロンビア大学ロースクール 法学研究科 ビジネスロー専攻 2017.7
マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院 経営管理研究科 経営管理専攻 1986.10
ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2012.3
カリフォルニア大学 全学 1997.4 1997.4
カリフォルニア大学バークレー校
ハース・スクール・オブ・ビジネス
経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2003.6 2003.6
カリフォルニア大学バークレー校経営大学院 経営管理研究科 経営管理専攻 1988.1
カリフォルニア大学ロサンゼルス校
アンダーソン・スクール・オブ・マネジメント
経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2001.8 2001.8
カリフォルニア大学ヘイスティングス・ロースクール 法学研究科
法学研究科 ビジネスロー専攻
2009.5
2014.7
シカゴ大学 全学 1997.3
ミシガン大学教養学部 全学 2014.7
ミネソタ大学 全学 2011.1 2011.1
ミネソタ大学カールソン・スクール・オブ・マネジメント 商学部/経済学部 2015.7
ヴァージニア大学 全学 2016.11 2017.4
ヴァージニア大学ダーデン経営大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2001.7 2001.7
テュレーン大学フリーマン・ビジネススクール 全学 2020.3
ハワイ大学マノア校 全学 2015.4 2015.4
ハワイ大学経営学部 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2002.7 2002.7
オレゴン大学 全学 2017.7 2017.7
ペンシルヴァニア大学教養学部 全学 2014.4 2014.4
ペンシルヴァニア大学ウォートン校 全学 2014.5 2014.5
サウスカロライナ大学ダーラ・ムーア・スクール・オブ・ビジネス 商学部/ 経済学部 2014.6
ワシントン大学経済学部 経済学部 2015.11 2015.11
イェール大学スクール・オブ・マネジメント 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2015.10 2017.12

中南米

ブラジル
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
サンパウロ大学法学部 法学研究科 2014.2
コスタリカ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
INCAE ビジネススクール 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2015.12 2015.12
メキシコ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
EGADEビジネススクール 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2019.11 2019.11
メキシコ大学院大学(エル・コレヒオ・デ・メヒコ) 全学 2000.9 2009.12
ペルー
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
パシフィコ大学 全学 2022.5 2022.5

欧州

オーストリア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
中央ヨーロッパ大学経済経営大学院 経営管理研究科国際企業戦略専攻 2015.10 2015.10
ウィーン経済大学 全学 2010.10 2010.7
ベルギー
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ゲント大学 全学 2014.6 2014.6
ルーヴェン・カトリック大学 全学 2019.7
アントワープ大学応用経済学部  商学部 1989.9
ブリュッセル自由大学ソルヴェイ経済・経営学院  商学部/ 経済学部 2015.7 2016.9
ブルガリア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ブルガリア世界経済大学 全学 2021.11 2021.11
       
クロアチア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ザグレブ大学法学部 法学研究科 2022.12
デンマーク
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
オーフス大学商学・社会科学院 全学 2015.6 2015.6
コペンハーゲン経済大学 全学 2011.2 2010.7
フィンランド
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
アールト大学経営学院 全学 2010.10 2010.8
  
フランス
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
オーデンシア・ビジネススクール 全学 2022.8 2022.9
エセック・ビジネススクール 全学 2017.8
HEC経営大学院 全学 1983.11 1993.3
HEC経営大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2005.6 2005.6
パリ政治学院 全学 1995.3 1999.10
パリ・ドフィーヌ大学 全学 2018.6
社会科学高等研究院 全学(博士課程学生対象) 1997.3 2018.8
ストラスブール政治学院 全学 2024.3
ストラスブール政治学院 国際・公共政策教育部 2024.7
ポワティエ大学 全学 2016.10
ポワティエ大学法学・社会科学部 法学部/ 法学研究科 2016.10
トゥールーズ第1キャピトル大学 全学 2018.9 2018.9
コンピエーニュ工科大学 全学 2020.6
パリ第一大学パンテオン-ソルボンヌ 全学 2012.11 2012.11
パリ第一大学パンテオン-ソルボンヌ経済学研究科   国際・公共政策教育部/ 経済学研究科 2021.3
ドイツ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ベルリン自由大学 全学 2022.1 2022.1
ハイデルベルク大学 全学 2009.9 2001.1
フンボルト大学 全学 2008.3 2009.4
ハノーファー大学経済・経営学部 商学部/経済学部 2022.5
ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ大学
フランクフルト・アム・マイン
全学 2025.4 2025.4
ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン 全学 2013.4 2013.4
オスナブリュック大学 全学 1998.4 1998.4
アウクスブルク大学 全学 1999.7
ケルン大学 全学 2000.4
ケルン大学経済社会学部 商学部 1987.2
マンハイム大学 全学 1996.5 1997.10
ハンガリー
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ハンガリー科学アカデミー経済研究所 全学 2000.3
イタリア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ボッコーニ大学 全学 1987.5 2008.3
ルイス大学 全学 2021.1 2021.1
パドヴァ大学 全学 2023.7 2023.7
トレント大学 全学 2009.10 2009.12
オランダ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
エラスムス大学ロッテルダム経済学部 全学 1994.4 1994.2
マーストリヒト大学人文社会科学院 全学 2015.4 2015.4
マーストリヒト大学人文社会科学院 国際・公共政策教育部 2015.4
フローニンゲン大学 全学 2016.1
フローニンゲン大学経済・経営学部 商学部/経済学部 2016.2
ノルウェー
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ノルウェー経済大学 全学 2024.6 2024.6
オスロ国際平和研究所 全学 2014.8
スタヴァンゲル大学 UiSビジネススクール 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2020.2
ポーランド
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ワルシャワ経済大学 全学 2019.11
ロシア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ロモノーソフ・モスクワ国立総合大学 全学 2014.10 2014.10
国立研究大学高等経済院 全学 2017.6
ロシア科学アカデミー中央数理経済研究所 全学 1992.3
  
スペイン
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
バルセロナ自治大学 全学 2016.2 2016.3
マドリード・コンプルテンセ大学 全学 2010.1
IE大学 全学 2020.10 2020.10
IEビジネススクール 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2021.4
バルセロナ国際研究所(IBEI) 国際・公共政策教育部 2021.6
ポンペウ・ファブラ大学 全学 2018.2
ライムンドゥス・ルルス大学
ESADEビジネススクール/ESADEロースクール
全学 2020.10
ライムンドゥス・ルルス大学ESADEビジネススクール  経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2014.9 2011.5
ライムンドゥス・ルルス大学ESADEビジネススクール  商学部 2020.10
ライムンドゥス・ルルス大学ESADEロースクール 全学(商学部・経営管理研究科を除く) 2019.12
スウェーデン
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ルンド大学経済・経営学部 商学部/経済学部 2014.7
ストックホルム経済大学 全学 1996.5 1998.1
スイス
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ローザンヌ大学経済・経営学院 商学部/経営管理研究科経営管理専攻/
経済学部/経済学研究科
2015.8
ザンクトガレン大学 全学 1994.10 2016.10
ザンクトガレン大学経済政治学研究科 国際・公共政策教育部 2019.1
チューリッヒ応用化学大学経営・法学院 全学 2025.3 2025.3
英国
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
キングス・カレッジ・ロンドン経営・ビジネス学部 商学部/経済学部 2016.10 2017.2
ロンドン・ビジネス・スクール 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2001.7 2001.7
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス 全学 1986.9
ニューカッスル大学 全学 2009.11 2009.11
ブリストル大学 全学 2021.4
グラスゴー大学 全学 2009.10 2010.11
マンチェスター大学人文学部 全学 2009.7 2009.7
シェフィールド大学 全学 1981.11
ウォーリック大学ビジネス・スクール 商学部 1996.6
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン 全学 1993.7 2013.6
バーミンガム大学 全学 1993.7 1994.4
ケンブリッジ大学アジア・中東研究学部 全学 2019.2
ダラム大学 全学 2021.7 2021.7
エセックス大学 全学 1993.7
ロンドン大学東洋・アフリカ研究院 全学 2009.6 2009.6
ロンドン大学東洋・アフリカ研究院経済学科 経済研究所 1997.11
オックスフォード大学アジア・中東学部 全学 2023.10
オックスフォード大学セント・アントニーズ・カレッジ 全学 1983.5
オックスフォード大学戦争の変容センター 国際・公共政策教育部 2020.2
ヨーク大学 全学 1993.7
ウズベキスタン
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
世界経済外交大学 全学 2022.9 2022.9
その他
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
欧州大学院 全学 2007.1

オセアニア

オーストラリア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
オーストラリア国立大学 全学 1992.2
モナシュ大学 全学 2009.12 2009.11
メルボルン大学 全学 1993.9 1994.3
ニューサウスウェールズ大学 全学 2018.5 2016.4
ニューイングランド大学 全学 2019.11

中東

イスラエル
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ヘブライ大学 全学 2022.7 2022.7
ヨルダン
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ヨルダン統計局 経済学研究科 2010.8
トルコ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
アンカラ大学 全学 1992.3
コチ大学大学院ビジネススクール 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 2019.2 2019.2

アフリカ

エジプト
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
エジプト国家動員・統計中央局 経済学研究科 2004.4
カイロ・アメリカン大学 全学 1997.4
タンザニア
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ダル・エス・サラーム大学芸術・社会科学部 社会学部 1997.10
ウガンダ
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
マケレレ大学 全学 1994.7

その他

その他
相手先 部門(一橋大学) 学術交流 学生交流 ダブルディグリー
ハーグ国際私法会議(HCCH)  全学 2024.11
国連開発計画(UNDP) 全学 2021.3


Share On