プリント

創立150周年プレイベント/2024年度ホームカミングデーを開催しました

11月30日(土)、一橋大学創立150周年記念プレイベント/2024年度ホームカミングデーを兼松講堂にて開催しました。

2025年に創立150周年を迎えるにあたり、一橋大学は、これからの150年を見据えて、「The Bridge to the Future ひとつひとつ、社会を変える。」をテーマに、様々な記念事業を展開しています。本イベントはその一環として、2019年より中断していたホームカミングデーを、創立150周年に向けたプレイペントとして、6年ぶりに実施したものです。

今回のホームカミングデーでは、仕事や子育てなどに追われて大学や同窓と疎遠になりがちな世代の皆様にも大学を再訪していただくべく、企画段階から若手・中堅層の卒業生有志にも参画いただきました。

兼松講堂でのイベントでは、松本正義本学特別顧問(住友電気工業株式会社取締役会長)によるご挨拶のほか、学生団体によるパフォーマンス、スタートアップ企業を経営する卒業生による座談会、本学端艇部OB荒川龍太選手による凱旋講演、女子学生入学75周年記念企画として本学OBの女性たちによる座談会などが実施されるとともに、キャンパス内では焼き芋やコーヒースタンドも出店し、盛り沢山な企画が実現できました。

当日は爽やかな秋晴れの晴天のもと、午前中より図書館見学や久しぶりの母校の散策などを楽しまれた方も多く、兼松講堂には約490名もの卒業生、在学生、そのご家族の皆様にお越しいただき、盛況のうちに幕を閉じました。

本学特別顧問 松本正義様による来賓挨拶

卒業生座談会「一橋で培ったアントレプレナーシップ」

セファランセラの皆さんによる躍動感あふれるダンスパフォーマンス

中野学長による閉会挨拶

アーカイブ



Share On