大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻(ICS)「一橋ICS 25周年記念 シンポジウム 資本主義の再考:求められるリーダーの役割とは」
2025年5月9日
一橋ICSは開設25周年を迎えました。この間、我々のビジョンである「日本を熟知し、アジアと協働し、世界に大きなインパクトを与えることができるグローバル・ビジネスリーダーを輩出する、世界でも有数のビジネススクールになること」を実現するため、日々真摯に取り組んできました。
一方、特に近年、社会が世界規模で急激に変化しているのは皆様よくご存じの通りです。持続可能性や格差問題を重視する新たな経済モデルが求められており、資本主義の役割や仕組みを再考する動きが広まっています。
この度、一橋ICSは25周年記念シンポジウム、「資本主義の再考」を開催する運びとなりました。現代社会が抱えている課題に触れつつ、これからの社会において求められる企業とリーダーの役割について議論します。本専攻における次世代リーダー育成の取り組みもご紹介します。
企業において経営戦略や人材育成に携わる方々をはじめ、多くの皆様にご参加いただけると幸いです。
チラシもご覧ください➡ICS Symposium Flyer
◇日 時: 2025年5月9日(金)14:30~17:45
◇会 場: 一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内)
◇主 催: 国立大学法人一橋大学経営管理研究科国際企業戦略専攻(一橋ICS)
◇参 加 費: 無料
◇申込期限: 2025年5月7日(水)
◇言 語: 日本語(日英同時通訳)
お問合せ・お申し込みはこちらから