中国での活動

上海財経大学と共同講座を実施しました

2011年10月13日(木)から15日(土)まで上海市の上海財経大学において、本学国際・公共政策大学院(IPP)と上海財経大学公共経済・管理学院との共同講座を実施しました。

IPPからの講師団は、高橋滋院長・教授を団長に、副団長として佐藤主光副院長・教授、加えて、山重慎二准教授、國枝繁樹准教授が参加しました。

上海財経大学同学院と関連学院の学部生及び院生を対象に、60分授業を1コマとして、最初に本学教員による講義、次いで上海財経大学教員の講義、双方の講義終了後に学生とのQ&A及び討論会という形式で行われ、講義はすべて英語で行なわれました。質疑応答も活発で、予定時間を超えるほどでした。

共同講座のテーマは「高齢化等の人口動態の変化が財政・社会保障に及ぼす影響」とし、本学教員は以下のような個別テーマで講義しました。

・佐藤主光先生(国際公共政策大学院副院長・教授)
Society aging and social insurance reform in Japan: Into unknown
・山重 慎二先生(国際公共政策大学院・准教授)
Declining Population and Fiscal Sustainability in Japan: Are We on the Right Track?
・國枝 繁樹先生(国際公共政策大学院・准教授)
 Political Economy of Budget Deficit

また、上記講座に先立って、団長の高橋先生が「原子力事故と公共政策の課題」と題して、特別講義を行ないました。

今回の共同講座は、上海財経大学との交流協定締結以来初めての試みであり、今後の中国の大学との交流において大変参考となるものでした。

中国人民大学紀学長(左)、一橋大学杉山学長(右)      

 高橋先生と同行した本学留学生周さん           共同講座講師団紹介する看板

 

         
                             佐藤先生の講義の模様

         
                         共同講座参加の先生方と記念写真