「第15回 企業と博士人材の交流会」にて優秀プレゼン賞を受賞

2025年8月26日に名古屋大学で開催された「第15回 企業と博士人材の交流会」において、SPRING学生の髙橋 知眞さんが優秀プレゼン賞を受賞し、木山 朔さんがプレゼン賞を受賞しました。

この交流会は、産業界への就職を視野に入れ、多様な業種・分野の企業担当者との情報交換を希望する博士人材(ポストドクターおよび博士後期課程学生)と、博士人材の採用を検討する企業担当者との交流の場です。本学からは8名の学生が参加しました。

午前の交流セッションでは、博士人材によるポスター発表が行われ、200名を超える参加者が企業担当者に向けてプレゼンテーションを行いました。髙橋さんと木山さんは、その中で上位者に選出され、優れたプレゼンテーション能力が高く評価されました。以下に、表彰された学生の発表テーマと概要を紹介します。

髙橋 知眞(タカハシ カズマ) 経済学研究科D1

「つながる」世界の中で「分断」をどう乗り越えるか?持続可能な企業のサプライチェーン管理

木山 朔(キヤマ ハジメ) ソーシャル・データサイエンス研究科D1

言葉の意味の時間変化を追いかける